2019年02月12日 2・10 シーバス ナイター 雪の降った翌日、さぶい GO!GO!昨日の雪も溶けて、風も穏やか?3名様乗せて開始、早々バイトあり早くもキャッチは60㎝ほど、まだまだで、きょうも良さげな所を 行ったり来たり70㎝クラスは、数本釣れたのですが…そして、寒さの為かスマホがダメで写真撮れずラストに、やっと溜まり場みつけて80㎝クラスがバタバタと今夜は、なかなか厳しい感じでした。シーバス 60~80㎝ 15本他に クロダイ 珍しいヒラセイゴ
2019年02月03日 2・2 ナイター べた凪 GO!GO!警戒船のお仕事が、早めに終わったので常連さん2名様で明るいうちからポイント到着、間違いない反応が出ていてミノー・バイブで、ふっこがポロポロミノーで73㎝暗くなってからは、バチを意識して表層系ミノーで。ってか、潮まわりちがうでしょ バチなんか居ませんよ~~ウロウロしながら、下げ潮効き出すとデカミノーで、ポツポツと拾い釣り、サイズが良いから60㎝ 75㎝とサイズUPそしてまた、乗ってる男が86cmすごいですね~~~~ラストまでべた凪で、 せいご~86cmまで 22本でした。
2019年01月20日 1・20 シーバス 眠い GO!GO!今日は、風予報?が出てるので常連さんと、少し早起きして行ってみた「まさか鳥山なんて無いよね~」なんて話しながらポイントまで近づいてくると、まさかの鳥ミノーから始めは、ポツポツでしたが段々と入れ食い~~~サイズはですが、なかなかオモローです。空が白んできたらバイトも無くなりサイズアップ目指して沖にでました。いつもバリバリ反応出るのに今日はな~んに~~もな~~~いで、終了~~~~こいつが、今日一番のサイズ 60㎝朝一の入れ食いのお陰で数だけはシーバス 30~60㎝ 75匹 メインは45~50㎝でした。