雨降る前に GO!GO!

2名様で
午前良かったシャローから
???ネタが無い
一人の方は持ってて良かった
DSC_0040 (2)
73cm&70cm
もう一人の方は、タックルボックスさがして似たようなの有ったので
ぐりぐり巻いてたら60サイズゲット
でも、すぐにルアー変えちゃう
粘っても無理そうなので移動

「水深あるのでお好きなルアーでどうぞ
結果撃沈でした

途中で、一人はバスマンなので、ジョイントのフローティング投げて
数回誤爆でましたが、惜しくも乗らずでした。。。。

シーバス  60~73㎝   3本

少し早く  GO!GO!

今朝も、暗いうちから
3名様で攻撃開始 
一流し目は、スカ
二流し目は、食われてる~~
巻きの合った方からバイト出て「食った~~」ガボガボ
「バレた~~~」また「食った~~~」
70後半良い魚です。(画像無しですが…
ザワザワしてるけど、なかなかに苦戦
そのうち明るくなってきて、今日もシャロードラゴンDSC_0036 (2)
120㎝超え  F5
船多くなったので移動~~
鳥やったり、潮目うったり、地形だったり 
だめだこりゃ

またまた、ドシャロー入って、ポチポチ拾えました。
TRIPART_0001_BURST20221120093859628_COVER (2)
73cm
HORIZON_0001_BURST20221120100733474_COVER (2)
76cm
TRIPART_0001_BURST20221120100527190_COVER (2)
70cm
と全員ゲット
今日のゲスト
TRIPART_0002_BURST20221120091400961 (2)
モンスターウェイクに、キビレが3枚ヒット
小虎ふぐも1匹
なんだかんだで、楽しめました。

シーバス  70~76㎝  9本  他おかず

凪で  GO!GO!

ご新規2名様で
今日のお客様、今シーズンお二人ともに90UP ゲット
してるとの事で、本日画像は80UP のみと

最近の水温低下で、いつものモーニングは期待できないので
違うポイントから

到着一流し目から、暗い海が騒がしい
ボラも多いが、確実に食われてる音が
で、すぐに70後半が良い感じ
太くて良い魚体ですが、写真無し~~

次は、船長に83㎝
75・77まではヒットしてますが…

明るくなるにつれ、静かになってきたので移動
鳥山など叩くが????な 感じだったので
ちょつと冒険。。。

表層ルアーでヒットがぽつり
アマペン投げたら、出る出る
デカイの掛けるも、あ~~~~~ぁ誤爆誤爆誤爆
もう一人の方が、「誤爆のシーバスを釣る」と
有言実行
TRIPART_0001_BURST20221119091525749_COVER (2)



おみごと   83㎝
さすがです。

シーバス   60後半~83・83   15本

↑このページのトップヘ