2017年10月

雨降りそう… GO!GO!

初めての方も居るので、河口のシャローでキャスト練習から
他の方は、ミノーでシーバス ポツポツヒット
なんとか、前にルアーが飛ぶようになったので
メインポイントに移動~

ポイント着くと鳥山
すぐにヒットミノーでも、バイブでも、
ほぼ入れ食い状態
初挑戦の方も無事にゲット
20171028_081225
サイズアップ
20171028_084737
その後、ボッチ船長からイナダ釣れてる情報で沖に出したら
サワラでした
20171028_094231
20171028_100447
こちらは、なれてる方々は有利ですね~
20171028_103724
皆さん、サワラとイナダの強い引きにヘロヘロになって
楽しんでいました。。

シーバス  せいご~70㎝  40本
さわら   3~4㎏      4本
サゴシ  2本
イナダ  10匹くらいかな

明日、28日(土)午後便乗り合い募集
お一人様 ¥11,000 シーバス復活 

良い天気 GO!GO!

台風後、濁りの少ないエリアに
まだ、上げ潮で到着早々にバリバリ
20171026_065041
みんなこのサイズ ミノーでもバイブでも
たまに、70サイズも
20171026_070914
太っていて良いやつです

途中で好調らしいサワラの様子を見に行ったけど
今日は、ご機嫌斜めみたいで30分ほどでUターン

戻って来たころは、下げ潮トロトロ流れて
ほぼ入れ食い せいご
の中から良いのが食うので、気が抜けない
ラストも 70㎝ジャストで終わりました
20171026_094423

シーバス   セイゴ~70㎝     60本

バイブでも食いますが、
せっかくなのでミノーで攻めると面白いですよ~~

土砂降り GO!GO!

嵐を呼ぶ常連氏、豪雨・爆風あたりまえ
今日くらいは、可愛いもんです
幸い風は、それほどでもなく

シーバスから~~~
今朝は、活性高く(セイゴ)よく食いました。
1時間ほど、シーバスやって50UPが10本?取れたところで
サワラにシフト

サワラポイント、誰もいません????
貸し切りだ
イワシ反応バッチリ
でも、なかなか食いません、手を変え色変え色々試すと
今日は色なのね。。
そこから、ポチポチと拾って
20171022_075244[469]
このくらいのサイズ6本でした。

おつかれさまでした~~~



やっぱり☂です。 GO!GO!


サワラが釣りたい

てことで、がっつりサワラ狙いです
反応に乗せて、まずはイナダ
そして、サゴシ
20171021_125115
からの サワラ
20171021_130800
そして、この人も 超うれしそう
20171021_145912
アタリが無くなると、イナダと遊んで
ダツとも遊んで
20171021_151519
そして、良い時間になると
バタバタと食いだして、連発や ダブルヒット
20171021_152521
などなど盛り上がりました
上がり間際に、1本追加してお時間でした。
20171021_173059
ここに写ってないやつ
クーラーの底に埋まっているやつ
全部でサワラ15本  サゴシは え~~と??
イナダは数えてません

沢山釣れてよかったね



↑このページのトップヘ