2014年10月
10・27 シーバス・青物便
ベタ凪ぎ~~ GO!GO!
昨日のバクバクポイントに一直線

ところが、鳥なんか一羽も居ない
おまけに霧が出てきて何も見えない・・・
しかたなく反応頼りにジグで。。
ぽつぽつとサバが食います
小さいけど黄色いヤツ。
そこそこ釣れたので、鳥山探し・・・見えないですが^^
ようやく鳥山?見つけて攻撃~!
入れ食いです!シーバスが
ボイルも凄いです
が40~50後半。。。
釣っても釣ってもサイズ上がらず、やっと60です。
風も無く、船も動かないので、シャローに入って久し振りの

30分くらいで 15杯おかず確保^^
で、また シーバス・サバを釣って帰る途中で 良い感じの鳥山発見
何回か着けて丸々もイナダゲット


めでたしめでたし
シーバス セイゴ~60cm 50本
サバ 20本
イナダ 2本
いいだこ 15杯
昨日のバクバクポイントに一直線


ところが、鳥なんか一羽も居ない

しかたなく反応頼りにジグで。。
ぽつぽつとサバが食います

そこそこ釣れたので、鳥山探し・・・見えないですが^^
ようやく鳥山?見つけて攻撃~!
入れ食いです!シーバスが


釣っても釣ってもサイズ上がらず、やっと60です。

風も無く、船も動かないので、シャローに入って久し振りの

30分くらいで 15杯おかず確保^^
で、また シーバス・サバを釣って帰る途中で 良い感じの鳥山発見

何回か着けて丸々もイナダゲット



めでたしめでたし

シーバス セイゴ~60cm 50本
サバ 20本
イナダ 2本
いいだこ 15杯
10・26 午後便
こんな感じ

10・26 朝便
10・25 午後便
汗ばむ陽気 GO!GO!
午前便の感じから、後半にヒットあるだろうから、それまで我慢
で、初っ端からモリモリ反応に着けたけど、何も起こらず・・・
根回りを 攻撃するといきなりゴゴーンと来ました。

流れが良いので、そのまま流して
ラッキー


ちょいと浅い所で、またまた こいつはピックアップにガボン

ウーマンパワー恐るべし・・・
残りの時間は、アチコチ徘徊で、ちいバスがポロポロで地合い短いな~
シーバス せいご~75・75・77cm 10本
今後、コノシロは居ます

でも、イマイチな感じですね、ランカー便は希望が有れば やりますが。
数釣りポイントが復活しましたので、そちらがメインになります。
サイズは、40~60位鳥山も出るみたい
バリバリ復活~~~


午前便の感じから、後半にヒットあるだろうから、それまで我慢

で、初っ端からモリモリ反応に着けたけど、何も起こらず・・・
根回りを 攻撃するといきなりゴゴーンと来ました。

流れが良いので、そのまま流して
ラッキー



ちょいと浅い所で、またまた こいつはピックアップにガボン


ウーマンパワー恐るべし・・・
残りの時間は、アチコチ徘徊で、ちいバスがポロポロで地合い短いな~

シーバス せいご~75・75・77cm 10本
今後、コノシロは居ます


でも、イマイチな感じですね、ランカー便は希望が有れば やりますが。
数釣りポイントが復活しましたので、そちらがメインになります。
サイズは、40~60位鳥山も出るみたい

バリバリ復活~~~


