2023年11月

コンビニで張るカイロ買って  GO!GO!

寒すぎる
初心者さんいるので、まずは、セイゴから
ボトムから巻いてね  反応あるので暫くそのまま。。
手練れは、釣れるけど…
鳥山付けてボイルしてるから、すぐに巻いてね
はい 釣れました

暫くあそんで、移動~~
こちらでは、船長の1本のみ
黄色いのは釣れましたけど…
DSC_0394
で、Uターン

昨日良かった所をじっくりと狙って、初心者さんはモンスターウェイク
手練れの彼と船長は、トップで

先でトップやってた彼に誤爆が数回
そろそろチャンスか。
キターーーー KY炸裂
DSC_0396
物持ちお願いして、 92㎝
から、良い感じに巻き巻き組に
DSC_0397
DSC_0398
DSC_0400
72・73・75㎝
ラストは、ず~~~~っと頑張ってた彼にDSC_0401
83㎝  おめでとう

よかったよかった。
シーバス    60~83・92㎝   8本(セイゴはノーカウント)


寒い~~~ GO!GO!

常連様二人揃って、寒さ+雨最悪
朝一から、ノーバイトの大外れ
慌ててベイトの居るポイントへ
サイズは…でも、なんとか60後半 6匹

いつものポイントは、以上無し、、、

お思い切ってドシャローに

DSC_0389
DSC_0391
DSC_0393
71・73・78㎝ と何とかなりました。
ここで、船長85㎝釣ったのはナイショ

最後は、セイゴに癒されて終了~~~~~~

60後半~85㎝    10本

爆風後 GO!GO!

風、落ちる予報なので
開始は、まだウサギが飛んでる状態でしたが
だんだんと凪て来て、開始3時間後
初ヒット
DSC_0379
60㎝程でしたが、これで終わりかと…  パチリ
そして、満潮に近づいて船長のトップに誤爆
イナッコが水面ピチピチしだしたら
DSC_0380
ブーにキター 72㎝
で、また船長のトツプに誤爆   からの~
DSC_0381
カゲロウに 75㎝
と、同時に今度は
DSC_0383
ぶっとい83㎝   ダブルで
そろそろ、終了時間かな~と思ってたら。
DSC_0386
こいつも太い 85㎝
欲出して、もう一流し
食った~~~  パチン OOOクラッシュごとサヨウナラ~~
逃がした獲物は90だったはず

めでたしめでたしの午後便でした。


風強い~~ GO!GO!

常連様(風神様)なのでGO!です
朝からトップやってね~~
からのブーで2バラシ
船長参戦、風で船流されてやりにくいけどトップでバシャ
ベイト反応少ないけど、出るからトップにして

DSC_0378
75㎝ 
その後、風増して 風裏逃げて頑張ったけど誤爆1回

潮止まりで終了~~~~~

シーバス   60後半~75㎝  4本

今朝も良い凪で  GO!GO!

昨日よかったポイントへ
なんだかベイト少ないな…
2人で表層ルアー巻き巻き、すぐにバイト&ヒットも
2本連続バラシ
船長参戦で、トップにバシャン
2人共トップにして、誤爆を楽しんで貰いました
上手くドッグウォーク出来た方からヒット
DSC_0377
75㎝  ピンボケですみません
もう一方も、キックノッカーで
DSC_0376
サイズは…ですが

その後、パッタリと反応無くなり移動~~
気持ち追加できましたが、

ラストは、バイブでセイゴと戯れお時間でした。

シーバス   60~75㎝    8本  (セイゴはノーカウント)



↑このページのトップヘ